Pages

Monday, February 28, 2022

【春の新メニュー】季節のフルーツポンチと3種のソースが選べるサラダが広尾のカフェ・パピヨン・エ・ナチュールより提供! - PR TIMES

kukuset.blogspot.com 広尾にある「Café Papillons et nature 広尾店 (カフェ・パピヨン・エ・ナチュール)」は食材にこだわったガレット、サラダ、ドリンクなどを提供するカフェです。
美味しさはもちろん、コンセプトのエイジングケアや健康も意識した食材をチョイスしています。

そしてこの度、新たにデザートとサラダの提供を開始します。
フルーツがたっぷり入った彩り豊かなフルーツポンチと3種のソースが選べるサラダです。

少しずつ感じられる春の陽気の中、ぜひお楽しみください。

▼カラフルな見た目がキレイ!「マセドワーヌ」

素材を生かした程よい甘さのフルーツポンチです。

マセドワーヌとは、野菜や果物をさいの目切りにしたもののこと。
季節によってフルーツが変わりますが、今は旬のいちごが入っています。
たくさんのフルーツでビタミンも摂れるのが嬉しい一品です。

カラフルな見た目が映えるデザートをぜひお試しください。

価格:836円(税込)

▼栄養満点!「しっとり柔らか鶏むね肉たっぷりチョップドサラダ 3種」

このサラダ一皿で、タンパク質、ビタミンC・E、食物繊維、イソフラボン、鉄、リコピンなど健康維持や美容に大事な栄養素をたくさん摂ることができます。
ソースは3種類の味から選べます。
2つのドレッシング付きですので、それぞれ味の変化をお楽しみください。

・オリーブスパイス

☆クリームチーズドレッシング&マスタードドレッシング
これひとつで味が決まるオリーブスパイスが、シンプルな鶏むね肉にぴったり。

・スパイシーソース

☆ヨーグルトドレッシング&バルサミコドレッシング
カレー風味のスパイスがクセになります。
ソースに入っているヨーグルトは整腸作用もあり、スパイスが好きでエイジングケアもしたい方にオススメです。

・カオマンガイ風ソース

☆オニオンドレッシング&バジルドレッシング
カオマンガイがサラダに。
他では見られない、新感覚のサラダです。

価格:1,650円(税込)

▼今後の取り組み

Café Papillons et nature 広尾店(カフェ・パピヨン・エ・ナチュール)は、人と人のつながりを大切にしています。
ゆっくり過ごせるカフェというだけではなく、お客様の美と健康をサポートしていきます。お客様が癒しと活力をチャージし、食事を通して人と会話したり、美容や健康の知識を得られるようなサービスを提供します。
季節ごとに新メニューを打ち出し、家族や友人、大切な人と一緒に来たくなる、1人でも通いたくなる、そんなお店であり続けます。

当店は、セレクトショップ「 Papillons et nature 広尾店(パピヨン・エ・ナチュール)」に併設しているカフェです。
「サステナブル」「エシカル」「オーガニック」をキーワードとし、コスメ、スキンケア用品、フード、ライフスタイル雑貨など、こだわりの商品も取り扱っています。
自分用としてはもちろんのこと、大切な人へのプレゼントにおすすめな商品もありますので、ぜひ気軽にお立ち寄りください。

【店舗情報】
Café Papillons et nature 広尾店(カフェ・パピヨン・エ・ナチュール)
▷住所:〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-11-12 1F
▷営業時間:11:30~20:00
※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は、事前に店舗へご確認ください。
▷提供時間:ガレットL.O. 18:00、軽食・ドリンクL.O. 19:30
▷定休日:月曜日(祝日は除く)
▷TEL:03−6450−2446
▷カフェInstagram:https://www.instagram.com/cafe_papillons_et_nature/
▷店舗Instagram:https://instagram.com/papillons_et_nature
▷店舗LINE公式アカウント:https://lin.ee/CC2keMq

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【春の新メニュー】季節のフルーツポンチと3種のソースが選べるサラダが広尾のカフェ・パピヨン・エ・ナチュールより提供! - PR TIMES )
https://ift.tt/8MKz7Db

"それを見て" - Google ニュース

Sunday, February 27, 2022

好きな味ランキングは、定番の「サラダ味」がダントツの1位!じゃがりこに関するアンケートを実施~チャンスイット~ - www.fnn.jp

kukuset.blogspot.com

プレスリリース配信元:インフォニア株式会社

「チャンスイット」を提供する、インフォニア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:黒川 隆司、以下インフォニア)は、アンケート回答ユーザーを多く所有するチャンスイット会員に対して、「じゃがりこに関する調査」を実施しました。

【調査背景】
1995年にカルビーより発売された「じゃがりこ」。
スティック状でカップ容器に入れることで、持ち運びやすく食べやすいお菓子として大人気のスナック菓子です。
定番のフレーバーだけでなく、毎月のように新しいフレーバーが登場し色々な味を楽しめるところも「じゃりこ」の魅力ではないでしょうか。

今回は、そんな大人気スナック「じゃがりこ」について、会員数45万人のWEBサービス「チャンスイット」にてアンケートを実施しました。

【調査結果サマリー】

約6割のユーザーが「じゃがりこ」が好きと回答
約5割の方が月に1回以上は「じゃがりこ」を食べていることが判明
好きな味ランキングでは「サラダ」が断トツの1位という結果

【本調査の年齢比率】 


本調査に回答したユーザーの年齢比率は、「50代」34.95%、「40代」23.15%、「60代」22.46%という結果となっており、40代~60代で約8割を占めています。

【調査結果】 
16割のユーザーが「じゃがりこ」が好き

チャンスイットを利用するユーザーに対して、「じゃがりこが好きですか」というアンケートを実施したところ、「好き」が58.93、「どちらでもない」が37.2%、「嫌い」が3.78%という結果となりました。
じゃがりこは発売当初のターゲット層として、メインターゲットは10~20代の女性、特に女子高生と定めていたそうですが、40~60代の中高年層からも支持されており、年齢に問わず人気のスナック菓子であることが言えます。

<じゃがりこな好きな理由(回答者のコメント)>

量がちょうどよくて食べやすい
食べやすい大きさ、中身の量、パッケージもいいですね
お酒のおつまみには最適だから
歯ごたえが好きです!スティックタイプなので食べやすい!
手が汚れずに食べられるから
何度食べても飽きが来なく後味が良い
手軽に食べれることとほどよい硬さフレーバーが多彩
手軽にポテト味が楽しめる。チップスとは違い手軽である

好きな理由として、「食感」「食べやすさ」「サイズ感が適量」「手軽さ」「フレーバーが多彩」という意見が多く寄せられていました。
「お酒のおつまみ」という意見も多く、大人世代には「おやつ」ではなく、「お酒のお供」としても多くの方から支持されているようです。

2じゃがりこを月に1回以上食べている方が約5.5割という結果


「じゃがりこを食べる頻度」についてアンケートを実施したところ、「半年に1回程度」が37.97%、「月に1回程度」が36.77%%、「2週間に1回程度」が11.94%「1週間に1回程度」が8.17%という結果になり、半数以上が月に1回程度以上じゃがりこを食べていることが判明しました。

3.定番味の中でダントツ1位は「サラダ味」


「じゃがりこ」の定番フレーバー「サラダ」「チーズ」「じゃがバター」「たらこバター」のうち、一番好きな味についてアンケートを実施したところ、「サラダ」51.73%、「じゃがバター」26.21%、「チーズ」16.12%、「たらこバター」5.91%という結果になりました。

ダントツの1位となった「サラダ味」を選択した方のコメントとしては、「絶妙な塩加減が良い」「飽きない味」「じゃがいもの味がしっかりする」というコメントが多く寄せられました。

4.定番フレーバー以外の人気味では「ガーリックバター味」が1位という結果


チャンスイットユーザーに聞いた、歴代の「じゃがりこ」好きな味ランキングは上記の結果となりました。
定番フレーバーは1位~4位を見事に獲得。定番フレーバー以外の味では「ガーリックバター味」「明太チーズ味」「のり塩バター味」「ジャーマンポテト味」「塩とごま油味」「梅え味」が上位10位にランクインしました。

11位以下は下記の通りとなっております。

11位:さつまりこ焼きいも
12位:焼きチーズ味
13位:塩レモン味
14位:うま旨だし味
15位:九州しょうゆ味
16位:ねぎ塩だれ味
17位:明太チーズもんじゃ味
18位:関東のりだし味
19位:肉じゃが味
20位:炭火焼き鳥味
21位:にく!にく!にく!味

続々と新商品が発売される「カルビー じゃがりこ」。
コンビニに行ったときは要チェックのスナック菓子ですね。
次の新商品も楽しみです。

【調査概要】
調査概要:「じゃがりこ」に関する調査
調査方法:インターネット調査(チャンスイットの登録ユーザーにアンケート調査を実施)
調査期間:2022年2月19日(土)~2月25日(金)
調査対象:チャンスイット会員
有効回答:10~70代 男女 9319回答
調査主体:インフォニア株式会社

■チャンスイットについて
1997年6月より運営を開始。
「懸賞」と「ポイント」を主軸としたサービス提供を行っており、今話題の「ポイ活」と「懸賞」を両方楽しめるWEBメディア。
国内で運営されている多くの懸賞情報をはじめ、自社で運営するオリジナル懸賞や、無料で貯められるポイントコンテンツが豊富。ユーザーの高いリピート率を誇り、20年以上多くの方に支持されるサービスを提供しています。
「懸賞」についで「アンケート」コンテンツが人気。

チャンスイット
https://www.chance.com/

チャンスイットメディアガイド
http://ad.infonear.co.jp/media/ci-mediaguide.pdf

■会社概要
インフォニア株式会社
所在地 :東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5 水天宮北辰ビル 3F
代表者 :代表取締役 黒川 隆司
設立 : 1997年9月21日
URL :https://www.infonear.co.jp/
事業内容 :メディア事業/広告代理事業/ASP事業/不正対策事業

■関連サイト
チャンスイット:https://www.chance.com/
GetMoney!:https://dietnavi.com/pc/
PRチャンス:https://pr.chance.com/
AFRo: https://www.a-fro.jp/
不正対策.com : https://www.fuseitaisaku.com/
採用情報:https://www.infonear.co.jp/recruiting/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

データ提供 PR TIMES

本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 好きな味ランキングは、定番の「サラダ味」がダントツの1位!じゃがりこに関するアンケートを実施~チャンスイット~ - www.fnn.jp )
https://ift.tt/bQRd8UW

【日本初】サラダパスタ専門店のSalaSpaが送る<春の訪れ>をふんわり感じる春季限定サラダパスタ2種類を発売 - PR TIMES

kukuset.blogspot.com 報道関係各位
2022年02月28日
XeroJapan株式会社
【食べログURL】https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13256166/
【公式アプリURL】https://app.adjust.com/b5pi4x2
※公式アプリよりテイクアウト、デリバリー注文可能(範囲内に限る)

のサラダパスタ第1弾
春の芽生え春を彩る4種野菜の和風サラスパ〜群馬県産の梅を散らして〜 3つの特徴
1.農園をテーマにした一皿で春野菜のグラデーションを目で楽しめる一皿に仕上げた。
2.国産の春野菜をたっぷり4種類詰め込みました。(菜の花・筍・スナップエンドウ・アスパラ)
3.群馬県産の梅を散らして、お皿で春を表現しました。

のサラダパスタ第2
春の極み愛媛県産真鯛と桜えびの和風サラスパ〜海の宝石にすりおろし生姜を絡めて〜 3つの特徴
1.出会いと別れのシーズンをお祝いとしたハレの日に因んで紅白をテーマにした一皿
2.海の宝石と呼ばれる生桜エビをふんだんに。各産地から届く、新鮮な真鯛を贅沢にたっぷりと。
3.すりおろした生姜のアクセントで唯一無二のサラダパスタが完成。


SalaSpa誕生の背景お持ち帰りでも美味しいパスタをお客様に届けたかった
『サラダパスタを選んだ訳がある』 <お持ち帰りパスタの旨さを追求>
新型コロナウィルスの影響によって
私たちの生活様式は大きく変わりました。
外食を当たり前にしていた
私たちはデリバリーやテイクアウトを
利用せざるを得ない状況となりました。
出来立てではないパスタを一番美味しく食べる方法を考え
辿り着いたのが”サラダパスタでした”
おかげさまで<食べログマガジン>に取り上げられました!
https://magazine.tabelog.com/articles/171880
 

■SalaSpaのこだわり
・日本初のサラダパスタ専門店であること

国産食材を多く使用し、日本の価値をさらに高める
コロナ禍における生産者様、卸業者様に貢献できるよう和の食材を用いて商品の開発を行なっています。

お持ち帰り、デリバリーでも本当に美味しいパスタの究極の形冷めても美味しいパスタを作りたかった。デリバリーやテイクアウトでも
こんな状況だから皆様の中にちょっとした幸せが訪れるよう努力しております

春の芽生え春を彩る4種野菜の和風サラスパ〜群馬県産の梅を散らして〜 製品概要
価格:1,050円(税込)※デリバリー価格1,250円
春の極み愛媛県産真鯛と桜えびの和風サラスパ〜海の宝石にすりおろし生姜を絡めて〜 製品概要
価格:1,250円(税込) ※デリバリー価格1,450円
販売方法:イートイン・テイクアウト・各種デリバリー(UberEats wolt出前館 chompy)
販売店:SalaSpa サラダパスタ専門店
アクセス:東京都港区芝2−16−10芝パークアベニュー1階
TEL:03-6809-6650
 


​■XeroJapan株式会社について
2020年10月19日に設立した新しい会社です。
主に飲食事業を行なっております。
社名先頭にある“X”は未知数などの意味があり、未知の領域から
何かを成し遂げるという意味を込めました。
社名前半のXeroは数字の0(Zero)から来ております。
新しい商品やサービスを0から開発し、提供する。
社名後半のJapanは日本の文化や物を 大切にしていきたいという想いから
又、世界に出た時に日本を誇れるような商品とサービスを発信する為。
 

■代表について
XeroJapan株式会社 代表取締役 青山 凌大
生年月日 :1992年4月19日(29歳)
出身地:神奈川県
プロフィール:エコール辻東京卒業後、
都内飲食店にて9年間勤務
店長や店舗マネージャーを経験した。
緊急事態宣言下では社員一斉解雇を経験。
解雇後、テストキッチンを借りて2020年4月30日
SalaSpaをゴーストレストランにてオープンする。
その後、軌道にのり2021年3月31日に青山の夢で
あった“実店舗”のオープンが決定した。
オープン後は各種メディアに取り上げられ、緊急事態宣言、真只中であったが
連日、多くのお客様がご来店されるお店となった。

東京新聞様にてSalaSpa誕生ストーリーを
記事にして頂きました。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/102238

【店舗概要】
店名:SalaSpa -サラダパスタ専門店-
所在地:〒105-0014 東京都港区芝2-16-10芝パークアベニュー1F
<都営三田線>
芝公園駅A1出口より徒歩3分
三田駅 A9出口より徒歩7分
<都営大江戸線/都営浅草線>
大門駅より徒歩10分
<JR 山手線/京浜東北線>
浜松町駅より徒歩11分
田町駅より徒歩11分

TEL:03-6809-6650
営業時間:平日9:00-21:00(L.O.20:00) 土日祝09:00-17:00(L.O.16:30)
※2022年1月21日(金)〜2022年3月6日(日)まで
東京都の要請によりまん延防止等重点措置のため営業時間を下記の通り変更いたします。
平日 9:00-20:00 LO19:30
土日祝 9:00-17:00 LO16:30
終日酒類のご提供並びにお持ち込みはできかねます。
ご了承ください。

定休日:なし

【会社概要】
会社名:XeroJapan株式会社
所在地:〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F
代表者:代表取締役 青山 凌大
設立:2020年10月
事業内容:飲食業

【お客様からのお問い合わせ先】
《SalaSpa 芝本店》
Email:info@xerojapan.com

 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【日本初】サラダパスタ専門店のSalaSpaが送る<春の訪れ>をふんわり感じる春季限定サラダパスタ2種類を発売 - PR TIMES )
https://ift.tt/4xn5Xq6

合計1100名にQUOカード3000円分またはQUOカード500円分が当たる!「サラダと豆で当たったら!キャンペーン」実施 期間:2022年4月1日(金)~6月30日... - アットプレス(プレスリリース)

kukuset.blogspot.com

カネハツ食品株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:加藤 英敏)では、主婦に人気の「サラダがあったら!」「サラダに!まめ」「蒸し大豆」の3商品シリーズを対象に、日ごろの感謝の思いを込めて対象商品をお買い上げの方にQUOカード3,000円分またはQUOカード500円分が当たる「サラダと豆で当たったら!キャンペーン」を実施します。

キャンペーンロゴ

【キャンペーン概要】

■キャンペーンタイトル

おいしい かんどう 80年 サラダと豆で当たったら!キャンペーン

■応募方法

・対象商品のバーコードをご希望のコース【2枚コース】2枚1口、【1枚コース】1枚1口として専用応募ハガキ、または郵便ハガキに貼り、必要事項を明記の上、所定の郵便料金分の切手を貼ってご応募ください。

・LINEからの応募も可能です。ご購入した対象商品1点または2点を含むレシート画像をLINEで送信してください。

※ホームページからのダウンロードハガキでもご応募いただけます。

※ハガキ1枚を1口とし、お一人様何通でもご応募いただけます。

■実施期間

第一弾:2022年4月1日(金)~5月15日(日) ※当日消印有効

第二弾:2022年5月16日(月)~6月30日(木) ※当日消印有効

■応募先

〒450-8799 日本郵便株式会社 名古屋西郵便局留

「サラダと豆で当たったら! キャンペーン」係

■賞品および当選者数

【バーコード2枚コース】抽選で100名様にQUOカード3,000円分。

【バーコード1枚コース】抽選で1,000名様にQUOカード500円分。

■抽選・発表

厳正な抽選の上、当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

■対象商品

サラダがあったら!ごぼうサラダ

サラダがあったら!ミニサイズ ポテトサラダ

サラダに!まめ

乳酸菌が入った蒸し大豆

●サラダがあったら! シリーズ

ごぼうサラダ、黒ごま根菜サラダ、ポテトサラダ、マヨわかめサラダ、

穂先たけのこサラダ、かに風味サラダ、ナポリタン

●サラダがあったら! ミニシリーズ

ごぼうサラダ、黒ごま根菜サラダ、ポテトサラダ、マヨわかめサラダ、

明太ポテトサラダ、ハムマカロニサラダ、蒸し鶏入りごぼうサラダ

●サラダに!まめ シリーズ

サラダに!まめ、サラダに!まめ&コーン、サラダに!まめ&ひじき、

サラダに!まめ 根菜ミックス、サラダに!まめ 大豆ミート+4種のお豆

●蒸し大豆 シリーズ

乳酸菌が入った蒸し大豆、乳酸菌が入った蒸しサラダ豆

販売場所:スーパー、小売店等

【会社概要】

カネハツ食品株式会社

本社所在地 : 愛知県名古屋市南区豊三丁目19番24号

設立年月日 : 1942年(昭和17年)4月

主な事業内容: 食料品の製造・加工及び販売

        (佃煮・煮豆・惣菜を主とする各種食品)

URL     : https://www.kanehatsu.co.jp/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 合計1100名にQUOカード3000円分またはQUOカード500円分が当たる!「サラダと豆で当たったら!キャンペーン」実施 期間:2022年4月1日(金)~6月30日... - アットプレス(プレスリリース) )
https://ift.tt/Zt1RvAz

中国から見たアメリカとの「新型大国関係」と挫折 | ポストコロナのメガ地経学ーパワー・バランス/世界秩序/文明 - 東洋経済オンライン

kukuset.blogspot.com

中国から見た米中関係の歴史をひもとく(写真:DSom/PIXTA)

米中貿易戦争により幕を開けた、国家が地政学的な目的のために経済を手段として使う「地経学」の時代。

独立したグローバルなシンクタンク「アジア・パシフィック・イニシアティブ(API)」の専門家が、コロナウイルス後の国際政治と世界経済の新たな潮流の兆しをいち早く見つけ、その地政学的かつ地経学的重要性を考察し、日本の国益と戦略にとっての意味合いを、順次配信していく。

中国がアメリカに求めてきた「新型大国関係」

50年前の1972年2月、米中上海コミュニケが結ばれた前後から、アメリカは、中国が経済発展しつつも既存の世界秩序の一部となり、また民主主義国家となることを期待し、「関与政策」を継続してきた。そのキッシンジャー路線は目下大きく変更された。他方、1970年代初頭の「米中和解」を1つの背景として生じた、1972年9月の日中国交正常化から今年で50年。米中関係の変容に伴い、新たな日中関係が創出されるのだろうか。

中国の習近平政権は、アメリカに新型大国関係を求めてきた。これは、世界の諸問題について協調しつつ、核心的利益については相互尊重すべきだというものだ。アメリカだけでなく、ロシア、EU、あるいは日本をもその対象にしていた。中国は、オバマ政権がこの新型大国関係を「受け入れた」ものの、トランプ政権がそれを破棄し、バイデン政権で復活することを期待したが、拒否されたと見ているのだろう。歴史決議を含む2021年に習近平が発したさまざまな文書には「新型大国関係」という言葉は見られなかった。

では、中国の新型大国関係はいかに生起し、中国側はどのように米中関係を認識していたのか。

(1) 対米新型大国関係の生起とその背景

新型大国関係とは?

目下、中国は、世界におけるアメリカ一極集中が多極化に向かい、それが次第に米中二極へと進み、現在こそ「100年に一度の変動期」にあると認識している。2017年の第19回中国共産党全国代表大会(党大会)において習近平は2049年にアメリカに追いつくと述べたが、中国自身、それには30年以上を要すると見なしたように、この目標達成は決して容易な道でなく、だからこそアメリカなど大国との無意味な衝突を避け、自らが世界に躍り出るために、新型大国関係を必要とした。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 中国から見たアメリカとの「新型大国関係」と挫折 | ポストコロナのメガ地経学ーパワー・バランス/世界秩序/文明 - 東洋経済オンライン )
https://ift.tt/AUpIirG

Excelデータ、数式の組み方に気を付けよう 基本を覚えてみんなが共有しやすいように|NIKKEI - 日本経済新聞

kukuset.blogspot.com
日々の勤務中、あなたはどのくらいパソコンの前にいますか? 1日あたり10分短縮すると、年間では(休日105日の場合)約43時間に膨らみます。それだけの時間を他の仕事に回せたとしたら――。資料を見る人のために、どのように作れば理解されやすいか。そしてビジネスパーソンがよく使うマイクロソフトのWord(ワード)とExcel(エクセル)のどちらが、より早くきれいに仕上げられるか。パソコン講師の四礼静子さんと、基本ポイントを押さえていきましょう。

突然ですが、クイズです。あなたが作業したエクセルについて、それを見た同僚から「すごいですねぇ。こんなに長くて複雑な数式を組めるなんて! 私には何が何だか理解できません」と言われました。これって褒め言葉でしょうか? 

残念! 実はそれは「この数式、もっと分かりやすくできないのですか?」と言われているようなものです。誰が見ても理解しやすい数式を使っている点など、表の仕組みが分かりやすいことは(同じ部署内など)複数のメンバーでデータを共有する際に大切なことです。今回は数式を組むときの基本と、分かりやすい数式の組み方をご紹介していきます。

表計算のしくみ

皆さんご存じのように、エクセルには「選んだ場所の数値を全て足し合わせて合計を出す」といった、ワークシートのセルを使った計算機能がありますよね。「電卓代わりに、ちょっとエクセルで計算」なんてこともあるのではないでしょうか? でもエクセルは「計算ソフト」ではなく「表計算ソフト」。つまり表形式で計算を行うツールです。次の表を見てみましょう。

「日付」の列には日付、「得意先」の列には得意先の社名……というように項目名通りに入力するデータの列が決められています。当たり前といえば当たり前のことですが、仕事で使う表などにはこういった「分かりやすさ」が大事です。そうしないと、冒頭でご説明したように複数メンバーでの情報共有が難しくなってしまい生産性も低下します。

上の表に話を戻しましょう。計算などに使うデータとして一番上の行にあたる2月1日の行(以下、一番上の行)をご覧ください。空欄になっているディスプレイ2台の「金額」は「数量2×単価29,800円」で求められます。その下の行、2月1日のパソコンの「金額」も同じように「数量1×単価98,000円」で求められます。

この表では一番上の行の計算式と同じ「数量×単価」という計算を使って、一番下の行となる2月9日のOA用紙の「金額」まで求めることができます。同じ式を何度も使うので、計算式をその都度作成する代わりに最初の行で作成した数式を最終行までコピーすれば、求めたい「金額」を出すことができます。では、以上の考え方に沿って、効率よく表内に計算式を入力するための基本をまず確認しましょう。

【計算式の入れ方】

1:答えを求めたいセルを選択(ここではF5)
2:半角「=D5*E5」と入力(もしくはセルをクリックして入力)

数式の作成では最初に「=」を入力します。「*」は掛け算の演算子です。

3:Enterキーで確定
4:再度、数式を組んだセルを選択(F5)
5:セル右下のフィルハンドルをF18までドラッグ(またはダブルクリック)

最初の計算式を作成したセル右下の角(フィルハンドル)にマウスポインタを合わせると「太い+」の形に変わります。このマウスポインタの形は、皆さんがよく使用している“連続データの入力に使用する形”です。1月~12月とか月曜日~日曜日とか様々な連続データの入力に使用していることかと思います。つまり、数式をコピーすることは「セル番地の連続データを作成すること」というように考えましょう。この表でいうと、数式は次のようになります。

D5はD6・D7……、E5はE6・E7……と行番号が連続データになっています。このように、数式をコピーした方向と同じ方向に計算に使用するセル番地が移動していきます。これを「相対参照」といいます。表では列ごとに入力するデータが決められているので、数式のコピーで簡単に計算式を入れることができるのです。

数式をコピーするとセルがずれる?

次に「消費税額」を求めてみましょう。ここで覚えていただきたいポイントがあります。消費税率を計算式で使う場合は「0.1」と手入力をするのではなく、どこか分かりやすいセルに税率(「10%」)を入力しておくのです(次の図の点線で囲んだセルがこの例になります)。そして、その税率のセルを「参照」して式を作成します。

「0.1」と手入力をするのではなく「税率のセルを参照」するのには、訳があります。もし将来に税率の変更があった場合、もともとの表で「金額のセル×0.1」と数値で式を作成していたら、すべての表の計算式を修正する必要が生じるからです。一方、最初からセルを参照して式を作成すれば、そのセルのデータを変更するだけで再計算がされます。

簡単な式でも、なぜセルを「参照」して式を作成するのが大事か、ご理解いただけたでしょうか。では、どんな計算式になるかエクセル上で確認しましょう。今回はG3に税率を入力しています。消費税額を求めたいG5に計算式を作成してコピーしましょう。

しかし、すごいことになってしまいました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Excelデータ、数式の組み方に気を付けよう 基本を覚えてみんなが共有しやすいように|NIKKEI - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/HSkKpCr

食卓の一品:菜の花と切り干しダイコンのサラダ - 毎日新聞

kukuset.blogspot.com

 菜の花のほろ苦さを切り干しダイコンのうまみで包んだ一品。マスタードを利かせていただきます。

 ≪主な材料≫(2人分)

▽菜の花      50グラム

▽切り干しダイコン 15グラム

▽しょうゆ     小さじ1

▽A(粒マスタード大さじ1と1/2、オリーブ油・マヨネーズ各大さじ1)

 ≪作り方≫

<1>切り干しダイコンはかぶるくらいの水…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 食卓の一品:菜の花と切り干しダイコンのサラダ - 毎日新聞 )
https://ift.tt/qefsGBk

「プーチンはウクライナのファシストからロシアを守っている」なぜロシアではプーチン支持が“圧倒的”なのか? 背景にある「3つの分断」と“反プーチンの動き”:時事ドットコム - 時事通信

kukuset.blogspot.com

 2月24日にロシア軍によるウクライナ侵攻が開始されてから、メディアやSNSではウクライナの悲惨な状況が飛び交っている。しかし、一般的なロシア人が今回の侵攻をどう見ているかは一向に見えてこない。

 およそ20年にわたってプーチンを支持し続けてきたロシア国民は、今回のウクライナ侵攻をどう捉えているのか。元産経新聞モスクワ支局長で、大和大学社会学部教授の佐々木正明氏が解説する。

◆ ◆ ◆

プーチンに反対しているのは「多くても10%程度」

 ロシア軍によるウクライナへの侵攻が始まった日から、ロシア国内では首都モスクワとサンクトペテルブルクを中心に大規模なデモが発生し、約1400人が逮捕されるなど「ロシア国内の反戦ムード」を象徴する出来事がいくつか報道されています。

モスクワでの反戦デモと、それを取り締まる警察官たち ©Getty Images

 平昌五輪女子フィギュアスケートの銀メダリスト、エフゲニア・メドベージェワや歌手のヴァレリー・メラジェらもSNSで抗議の意を発表するなど、反戦を表明するロシアの著名人も徐々に増えてきました。

 しかし、これらを見て「ロシアの一般市民の多くは今回の戦争に反対している」と考えるのは早計です。今でもロシア人の大部分はプーチン大統領を支持していて、ウクライナへの侵攻にハッキリ反対している人は、選挙分析や人口動態から見て人口の10%程度はいるのではないか、という目算です。プーチンに対して懐疑的な人はさらに多いはずです。

 それでも2月初めに非政府系の組織が発表した調査では、プーチン大統領の支持率は70%に迫っていました。刻一刻と状況が変化しているとはいえ、現在もそれが大きく低下しているとは考えられません。

 では誰がプーチンを支持し、誰が反対デモを起こしているのでしょう。それを理解するためには、ロシアに存在する3つの大きな「分断」が重要になります。

 1つめの分断は「ソ連時代を体験したかどうか」です。現在30代後半以上のロシア人は、ソ連が崩壊した1991年以前の記憶を持っています。そしてソ連末期や90年代のエリツィン大統領時代は、多くの人にとって“苦しかった原風景”になっています。

 失業率がすさまじく高く、自殺者も多くいました。一家離散など悲惨な事態がロシア中で繰り広げられていた時代を知る世代にとって、プーチンは「国を立て直した救世主」。ロシアが豊かになったのはプーチンのおかげ、プーチンこそが超大国だったロシアを復活させてくれる指導者なのだと考えています。

 しかし30歳以下の若い人たちはそもそも超大国だったソ連という時代を知らないため、プーチンに対する熱狂的な支持者は「ソ連人」に比べて少ないのです。

 

都市部以外では国営のテレビや新聞だけを見て暮らしている人が大多数

 2つ目の分断は、「国営のメディア以外から情報を得ているか」です。ロシアはメディアへの締付けが厳しく、国営放送のテレビ・ラジオや国営新聞で発信されている情報にはかなり規制が入っています。

 モスクワやサンクトペテルブルクのような大都市部には英語などを使える人も多く、インターネットやSNSを通じて世界のメディアや情報に接しています。しかし少し田舎の方へ行くとIT化はまだ進んでおらず、国営のテレビや新聞だけを見て暮らしている高齢者がまだ多くいます。

 つまり、自由な言論に触れている人々と、政権のコントロール下にあるメディアの情報だけを見聞きしている人々で世界の見方が全く違うのです。その境目は、インターネットやスマホを自由に扱えるかどうかにかかっていると言っても過言ではありません。

プーチンに盾突くのは大げさではなく「死」を意味する

 3つめの分断は「ウクライナの今を理解しているかどうか」です。ウクライナは1991年の独立以降、民主主義体制を確立して表現の自由を謳歌してきました。ウクライナの親露派と反露派の国会議員どうしが殴り合いの喧嘩をする場面を見た人もいると思いますが、あれはまさに自由があるからこそできることでしょう。

 一方のロシアでは、プーチンの支配が完成しているので、対立すら起きません。クレムリンの主に盾突くことは、大げさではなく「死」を意味します。ドーピングの闇の真実を訴えた医師でさえ「裏切者」呼ばわりされ、今は亡命先のアメリカで暗殺者の襲来に怯えているような状態です。

 ソ連が1991年に崩壊した後、ロシアとウクライナはまったく異なる道を生きてきました。しかしロシアの一部の人たちは、ウクライナが今も昔のままだと錯覚しています。30年間会っていない昔の彼氏・彼女に、過去のイメージをそのまま抱き続けているような状態なのです。

 以上が「3つの分断」です。これはつまり「プーチンがロシアをソ連時代のように再び大国にしてくれると信じ、国営メディアを見て生活し、ウクライナの変化に気づいていない人」がプーチンの固い支持基盤だということを示しています。プーチンはこの層を今回のウクライナ侵攻を支持する層だと認識しており、演説でウクライナ政府をナチスに喩えたのも、その証拠の1つです。

 ロシアでは第2次世界大戦のことを「大祖国戦争」といいます。毎年5月9日には大祖国戦争戦勝を祝う式典が開かれ、パルチザンとしてナチスドイツから祖国を守った老兵士たちが赤の広場に招待され英雄として称えられます。

 第2次世界大戦当時、ウクライナでは民族主義が沸き起こり、ステパン・バンデラという人がウクライナ東部を拠点にソ連にレジスタンス戦を仕掛けました。「敵の敵は味方」という論理からナチスとも協力し、ソ連軍と戦ったのです。

 このバンデラという人物は、ソ連の歴史教育では「ナチスの協力者」「テロリスト」として扱われてきました。しかし近年のウクライナでは、独立のためにソ連と戦ったバンデラの名誉回復がなされ、両国の間で評価が正反対になっています。

 プーチンが2月24日のテレビ演説でゼレンスキー政権をナチスになぞらえたのはこの流れを意識しているためで、ナチスに勝利したことを誇りに思うロシアの保守派たちには“刺さる”表現なのです

 

「すべてが崖から落ちてしまった」

 それでも今回のウクライナ侵攻で、ロシア国内でのプーチンに対する信頼感が揺れているのも事実です。ロシアでは許可なく大規模集会を開いたりデモを行うこと自体が禁止されていて、反体制指導者のアレクセイ・ナワリヌイ氏などは神経剤での襲撃を受けたり逮捕されたりしています。若者はもともと政治への関心が薄いうえに、デモに参加することは就職など将来に直結します。その恐怖があるにもかかわらず1000人規模のデモが頻発していること自体がすでに異常事態なのです。

 反プーチン派の動きは他にもあります。昨年ノーベル平和賞を受賞したドミトリー・ムラトフ氏(59)が編集長を務めるロシアの非国営新聞「ノーバヤ・ガゼータ」は、ウクライナへの連帯とプーチン政権への批判的な態度を強め、紙面でも「(ウクライナへの侵攻は)ウクライナの損失よりもロシアの損失のほうがはるかに大きい。ルーブルも未来も、すべてが崖から落ちてしまった」と強い口調で主張しています。

 メディアを管理する官庁がロシアの公式発表以外の報道を禁止する通達を出しているのですが、「ノーバヤ・ガゼータ」はそれに堂々と反旗を翻したのです。

 ロシア国内でプーチンへの支持が揺れている最大の理由は、侵攻先がほかでもないウクライナであったことでしょう。

 ロシアが2014年にクリミアを併合した時は、ほとんどのロシア人は“奪還”に喝采を送りました。それは、かつてロシアの一部だったクリミアの同胞がウクライナ独立後の失政によって苦しんでいて、その人々をプーチンが救出したという意識があったためです。おそらく今でも、クリミア併合については「ロシアに帰ってこられてよかったね」という意識はあまり変わっていないと思います。

 しかし、今回のウクライナへの侵攻は状況があまりにも違います。ロシアとウクライナは同族意識も強く、お互いに血縁者も多くいます。

 乱暴な言い方をすれば、モスクワにとってのキエフは、東京から見た京都のような位置づけです。その場所を爆撃したり民間人が巻き添えになることに対して、プーチン支持者の中からも「なんでこんなことをするんだ」という嘆きと悲しみの反応が出てきているのです。

 現時点で、ロシア国内でプーチンに対するハッキリとした「ニェット」(NO)を掲げる反対派はまだ少数です。「プーチンはウクライナのファシストからロシアを守っている」と軍派遣に賛成する人もまだまだ多くいます。しかしプーチンに対する批判のマグマは溜まりつつあり、目に見えない地殻変動が起きていると私は感じます。

 一般のロシア人に話を聞いても「プーチンは誇大妄想に取りつかれている」「大統領でいること自体が恥ずかしい」「身震いするような恐れを感じる」のような強い言葉でプーチンを批判する人が出はじめています。

 BBCのロシア版サイトには、たった1人で「戦争反対」と書いたボードやウクライナの国旗を掲げて、武装したロシアの特殊部隊「アモン」に拘束されている高齢女性の写真が掲載されていました。それを見て私は胸が苦しくなりましたが、多くのロシア人にとっても目を背けたい光景のはずです。しかもロシア国内では物価が上がっており、今後の生活についても不安がよぎっていることでしょう。

 プーチンの計算違いは、このロシア国民の悲しみと怒りと不安のマグマです。政権は必死に抑え込みにかかるでしょうが、反プーチンの感情を持つロシア人がこれほど現れることは想像できていなかったのではないでしょうか。

 親プーチンと見られていたカザフスタンがウクライナへの軍派遣を断っていたことがわかったり、アメリカや西欧諸国が制裁を強めるなど包囲網を強化していますが、ロシアは国際社会から非難されることに“慣れて”おり、こうした圧力がプーチンに軌道修正を強いる決定打になるかどうかは不透明です。

 むしろロシア国内でたまる反プーチンという感情のマグマこそが、戦争の行方を左右する大きなポイントだと思います。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「プーチンはウクライナのファシストからロシアを守っている」なぜロシアではプーチン支持が“圧倒的”なのか? 背景にある「3つの分断」と“反プーチンの動き”:時事ドットコム - 時事通信 )
https://ift.tt/XHfF96n

Saturday, February 26, 2022

「神レシピ」「うんまい」 レンジだけで作れる「のり塩サラダチキン」が最高においしいと話題に:ねとめし(1/2 ページ) - - ねとらぼ

kukuset.blogspot.com

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「神レシピ」「うんまい」 レンジだけで作れる「のり塩サラダチキン」が最高においしいと話題に:ねとめし(1/2 ページ) - - ねとらぼ )
https://ift.tt/wzuIqL2

「ほっともっとグリル」野菜と肉の0.7食メニュー『ぺイザンヌ/ロコモコ風サラダ(パンセット)』 “グリルハンバーグプレート”に新味登場!『焼きカプレーゼ/マスタードク... - PR TIMES

kukuset.blogspot.com

  • 野菜と肉系おかずで満足感のあるサラダ 

おうち時間が増え活動量が減った今、おやつ以上食事未満の“0.7食グルメ”が、新しい食事スタイルとして注目されています。「ほっともっとグリル」では、サラダとパンを組み合わせた “0.7食メニュー”として、『グリルチキンのペイザンヌサラダ(パンセット)』と、『ロコモコ風サラダ(パンセット)』を新発売いたします。サラダは、グリーンリーフ、赤・黄ピーマン、オーブンで焼いた小かぶの3種の野菜に肉系のおかずを加え、バランスの良い商品に仕上げました。ご注文を受けてからオーブンで焼き上げる、焼きたての香りとおいしさをお楽しみいただける『焼きたてもっちりパン』2個とご一緒にお召し上がりください。また、サラダ単品のご用意もございます。

『グリルチキンのペイザンヌサラダ(パンセット)』
ペイザンヌサラダは、直訳すると“田舎風サラダ”という意味で、フランスで古くから愛されてきた、主に野菜や玉子を使用する定番サラダです。サラダの上に、オーブンで焼いた鶏もも肉のグリルチキンを3個、ウェッジカットポテト、目玉焼きを盛り付けました。別添のペイザンヌサラダドレッシングは、玉子のコクと旨味が効いたまろやかなドレッシングに、ハーブやマスタードを加えた、奥深い味わいです。

グリルチキンのペイザンヌサラダ(パンセット) 590円グリルチキンのペイザンヌサラダ(パンセット) 590円

グリルチキンのペイザンヌサラダ 490円グリルチキンのペイザンヌサラダ 490円


『ロコモコ風サラダ(パンセット)』
サラダの上に、デミグラスソースをかけた1/2カットのハンバーグ、ウェッジカットポテト、目玉焼きを盛り付けた商品です。ハンバーグや野菜をパンに挟んで、ハンバーガーのようにお召し上がりいただくのもおすすめです。チーズ、アンチョビ、ガーリックの風味を効かせた、クリーミーでコクのある別添のシーザーサラダドレッシングをかけてお楽しみください。

ロコモコ風サラダ(パンセット) 590円ロコモコ風サラダ(パンセット) 590円

ロコモコ風サラダ 490円ロコモコ風サラダ 490円

  • 本格的なグリルハンバーグに、2つの新味が登場!

「ほっともっとグリル」のハンバーグは、牛肉と豚肉を7:3の黄金比で合わせ、牛肉の旨味を引き立てた柔らかな食感です。生のパティを店内の高温のオーブンで焼き上げることで、外はこんがりと香ばしく、中は箸を入れると肉汁があふれるジューシーな仕上がりです。ウェッジカットポテトと、ハーブソルト・オリーブオイルをかけてオーブン調理した茄子と赤パプリカもご一緒にお楽しみください。

『~2種のグリル野菜添え~グリルハンバーグプレート(焼きカプレーゼ)』
ハンバーグの上に、オーブンで焼いたフレッシュトマトとイタリア産のモッツァレラチーズを盛り付け、バジルソースをかけました。バジルの風味と、火が通ったジューシーなトマトの爽やかな酸味、もっちりとしたモッツァレラチーズの組み合わせがハンバーグとよく合います。

~2種のグリル野菜添え~ グリルハンバーグプレート (焼きカプレーゼ) 890円~2種のグリル野菜添え~ グリルハンバーグプレート (焼きカプレーゼ) 890円

『~2種のグリル野菜添え~グリルハンバーグプレート(マスタードクリームソース)』
ホワイトソースに粒マスタードソースを加えたこだわりのソースを、ハンバーグにたっぷりとかけました。甘みの中にマスタードの酸味と香りが溶け込んだ、濃厚でまろやかな味わいのソースがハンバーグの美味しさを引き立てる、満足感のある仕立てです。

~2種のグリル野菜添え~ グリルハンバーグプレート (マスタードクリームソース) 790円~2種のグリル野菜添え~ グリルハンバーグプレート (マスタードクリームソース) 790円


・発売日
2022年3月2日(水)

 ・発売店舗
全国の「ほっともっとグリル」34店舗(1月末現在)

※価格はすべて税込です
※「ほっともっと」では販売しておりません

「Hotto Motto Grill(ほっともっとグリル)」ホームページ https://www.hottomotto.com/grill/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ほっともっとグリル」野菜と肉の0.7食メニュー『ぺイザンヌ/ロコモコ風サラダ(パンセット)』 “グリルハンバーグプレート”に新味登場!『焼きカプレーゼ/マスタードク... - PR TIMES )
https://ift.tt/KAJNsix

「みんな抱えている問題はおんなじなんです」。写真家、石内都が語る写真・傷・女であること(後編) - 東京アートビート

kukuset.blogspot.com

Tokyo Art Beatのリニューアル企画「Why Art?」は、映像インタビューを通して百人百様のアートへの考えを明らかにする企画。同企画の一環として、注目のアーティストにインタビューを行った。今回は、人々の身体に残る傷跡、母の遺品や被爆遺品などを被写体としてきた写真家、石内都のインタビュー(後編)。

インタビュー前編はこちらから

写真が持ちうる親密度と自由

——2005年に第51回ヴェネチア・ビエンナーレ日本館で展示された「Mother’s」でも、お母さまの火傷の跡を撮られています。お母さまは、その撮影の途中で亡くなられてしまいます。

本当に急に亡くなったんですよ。火傷で輸血したらC型肝炎になって。彼女は「薬は毒」と言って飲まない人だったんです。入院してから、2ヶ月後に亡くなりました。

——お母さまは傷跡をすんなり撮らせてくれたんですか?

うん。84歳の誕生日だったの。じつは先日も内田也哉子さん(エッセイスト、翻訳家、歌手、俳優。母は樹木希林)がここに来て。彼女もお母さまが亡くなられたばかりでしょう。それで「Mother’s」について話したんだけど。自分の気持ちが追いつかないうちに環境が変わると、どうしていいかわからないじゃない。私は母とこれから話していこうと思った矢先に亡くなってしまった。母とはあまりうまくいってなかったのに予想以上にショックだったの。父が亡くなったときも悲しかったけど、悲しみの質が全然違った。

亡くなったあと、家には母のモノがたくさん残っているわけよね。箪笥を開けたら、彼女の下着がいっぱい出てきた。そこから、なるべく身体に近いものを撮った。化粧品とか、口紅とか、靴とか。話す相手がいないから、しょうがないから下着たちと話すの。それが「Mother’s」。

このとき、口紅をいままでみたいに白黒で撮ったら、汚かった。それから、きちんと色を受け入れなきゃいけないと思って、普通にカラーで撮った。私がカラーを撮り始めたのはそれからです。

左から《Mother’s#38》(2002)、《Mother’s#49》(2002) ©︎ Ishiuchi Miyako

——内田さんのお話を聞いていて思ったのは、今回、石内さんについて人が書いた文章をできるだけ読んだのですが、良い文章が多いと感じたんです。どれも嘘がない感じがするというか。母娘関係とか40歳とか傷跡とか、石内さんの作品について語るとき、人は自身の人生についても語っているように感じます。

みんな抱えている問題はおんなじなんです。

——それは石内さんの作品の重要な力なんじゃないでしょうか。ヴェネチアの「Mother’s」の展示で、写真を前にして海外の方が泣かれていたというよくされている話や、傷跡の撮影を志願する人の存在もそれに重なります。石内さんは個人的なところから出発しているのに、見る人は客観的に見ていられない。

写真の大きさや、展示の仕方も普通じゃないし、いわゆる写真のセオリーとは関係ないんだよ、私の作品そのものが。だから、自分でもよくわかんないけど、親密度なんだと思う。いままではっきりしていなかったことを写真に撮って表に出すことで、見る人が反応してくれてるのかなって思うね。

Mother’s#52 2003 ©︎ Ishiuchi Miyako

——2007年に撮影を始めた「ひろしま」のシリーズでは、写真集刊行後、被爆者の遺品をいまも撮り続けられています。このシリーズの広島へのアプローチも、とても独特です。

広島に1年に1度行くんだけど、77年経ったいまも平和記念資料館には新しい遺品が入ってくる。すごいよね。それを毎年、完全に個人的に撮っている。広島に出会ったことで自分が豊かになった。すごい歴史に触れちゃったって。行方不明の女の子たちの洋服があって、「カッコよく撮ってあげるから、戻ってきたら着てね」ってイメージで撮ってる。遺品が入ってくる限りは撮ろうかなって思ってます。

私たちの世代は広島のモノクロ写真しか見たことがなかった。被爆者には地味なモンペを履いているイメージがある。でも、被爆者はお洒落じゃいけないイメージって変だよね。差別なんだよ。本当は、そこには直前まで普通の生活があった。かわいい、デザインも質もいい服を着ていたんだ。お母さんが娘のために仕立てたり、娘さんが大事に着ている感じが良くて、それが伝わればいいと思ったんだよね。

——「悲惨さ」のなかにも目を凝らすと見えるものがあるかもしれない。

これまで広島は、たとえば土門拳が撮ったようなイメージが強かったんじゃないかと思う。やっぱり「男の広島」だったと思う。資料だったの。私のは資料じゃないから。もっと、自分が着ていてもおかしくない普通の洋服として撮ってる。もちろん、土門拳のような広島があったからこそ、私の「ひろしま」が撮れたというふうにも思うんだけど、全然アプローチが違うなって思っているんです。

なんでこれらの服が残っているのか。その意味をみんなが考えなきゃいけない。私はそこで反戦平和というふうにはあんまり言いたくなくて、写真を見てくれる人に委ねたい。いままでの写真は報道という役割もあったから、どうしても説明的で、社会的なものとしての広島をとらえてきたんだけど、私はそうじゃなくて、広島をもっと自由にしてあげたい。自由に考えようよって。図々しいんだけどね。

石内都

横浜から桐生へ。新しい挑戦

——2018年に、40年以上使われていた横浜の暗室を去り、生まれ故郷の群馬県桐生市に活動の拠点を移されました。その理由はなぜだったのでしょうか?

いろんな事情があるけど、ある日突然「ここにいちゃだめだ」って思ったの。私はもともと週末だけ暗室作業で横浜に来ていたんだけど、両親がいなくなってからもしばらく横浜に住んでいて。埋立地なの。歴史がない土地って奇妙なんです。それもあって、どこかに引っ越そう、どうせなら桐生にしよう、と。

桐生にふたり、いい男がいて、ひとり、いい女がいるの。ふふふ。男のひとりは桐生の大川美術館を作ったオーナー。もうひとりはイッセイミヤケの生地を作っていた新井淳一さんってテキスタイル・プランナー。その人たちに会って、これはいいなって。もうひとり、島隆(りゅう)って知ってる?

——日本で初めての女性の写真家ですよね。石内さんの文章で知りました。

そう。桐生に島隆記念碑が建っていて、調べたら旦那の島霞谷が亡くなってから、写真機材を持って生まれ育った桐生に帰り写真館をやっていた人なの。なんか面白いなって、これもひとつの縁かなって。

——じつは西宮の個展で個人的にいちばん印象的だったのが、引っ越しにあたって横浜の暗室や近所を撮影したスナップ「Moving Away」シリーズだったんです。道路のミラーに写るセルフポートレイトとか、石内さんのなかで異質な作品だと思うんですけど、横浜自体を時間が堆積する場所として撮っている感じもしました。

妙に評判いいんだよ、あれ。森山大道さんも「都ちゃん、すごく若いね」とか言ってくれて、びっくりしちゃった。「若いってどういう意味!?」って(笑)。今度聞いてみようかな。

まあ、あれは惜別というか、さよならってね、未来に向かって行くからね。さよならって、スッキリしてるの、私。それが出てたのかもしれない。変なノスタルジーがなかったのかもね。

Moving Away#23 2015-18 ©︎ Ishiuchi Miyako
Moving Away#24 2015-18 ©︎ Ishiuchi Miyako

——さりげないんですけど、石内さんにとっては重要な風景なんだろうなって。

ああいうスナップはそれまで撮らなかったしね。たまたま3年くらい前に中国からセルフポートレイトの依頼がきて、家を撮るのもセルフポートレイトかなと思って始めて、半径1キロを歩いて撮ったの。

——じゃあ、いまは気持ち的にはさっぱりしている感じですか?

うん、なんか未来が明るいって感じ。いままでとさよならして、別の世界に来たような。そしたらスカジャンの話が来て……。

——いま桐生でスカジャンを作られているんですよね。知ったとき、意外でした。

私だって意外よ。「横須賀ジャンパー」ってくらいで、スカジャンは知っていたよ。でも、まさか昔から桐生でスカジャンを作っていたとは! 2002年ぐらいに、横須賀のドブ板通り商店街でTシャツに刺繍を頼んだとき、ご主人が桐生出身だって話していたの。それを忘れて桐生に来て、テレビを見ていたら「桐生ジャンパー研究所」の松平博政さんというスカジャンのヴィンテージを集めている人が出ていて。驚いて名前をメモして、周りに「この人知ってる?」って聞いて紹介してもらって、それが始まり。

彼が家に来たとき、たまたまコートにしようと思った着物の丸帯が置いてあったの。そしたら「帯もスカジャンにできるよ」って。それで冗談で去年始めたら、今度会社を作ることになったの(笑)。桐生の若者と一緒に。帯とか箪笥の肥やしになっている着物を再生して新しいものに変える。歴史を新しい形で纏うってコンセプト。今年の秋あたりにちゃんとしたかたちで発表します。ははは(笑)。

着物の丸帯を利用したスカジャン

——桐生と横須賀がじつはつながっていたり、ここでまた織物を学んでいたことがつながったり、石内さんの人生の一体感というか、点と点のつながり方はすごいなと思います。

そうじゃなくて、やっぱりボーッとしていちゃ何も見つからない。発見なんですよ。私はネットワークはそんなにないけど、パッとわかるときがあるの。その発見がすごく大きい。何も気が付かなかったらみんな素通り。素通りの人が多いの。私は素通りできなくて、気が付いちゃう。スカジャンもそう。

——気が付くだけじゃなくて行動してますもんね。

それは面白いから。「作ろう!」って。もう5着作ったよ。スカジャンのヴィンテージは、アメリカ兵のスーベニアだから。もともと刺繍は富士山や芸者さんや桜。それはひとつの戦後史なんだよね。自分で作ったのは撮らないけれど、ヴィンテージは写真に撮っているから、いずれ発表しますよ。

身体を持つこと、生きること

——最後に、以前石内さんはある場所で「身体を伴って生きることは大変なことのようにも思える。身体から規制される様々な価値と違和との折り合いをどのようにつけていくのか。いずれカタチ有るものは無くなる」(石内都「身体の悲しみ」『石内都写真集 Infinity∞ 身体のゆくえ』求龍堂、2009年所収)と述べられています。石内さんは身体があることで蓄積される時間を撮られてきたと思うんですけど、身体と時間、歳を重ねることについて、いま、思われていることをお聞きしたいです。

結局、美醜についての興味の問題なんですよね。何が美しくて、醜いか。私にとって、美しさはどこか裏返しに醜いものなのね。反対に、醜いものは美しいと思っていた。『1・9・4・7』の手足から身体を撮り始めて、いったい、美しさや若さって何だろうって思った。一般的な美しさは、若い女の子みたいに滑らかで何もない肌かもしれないけど、その美しいっていったいなんだろうってすごく疑問があった。

若さってひとつの瞬間でしかなくて、老いは瞬間が積み重なっていくもの。「美しい」と思った若い瞬間の点が積み重なって歳をとるなら、そっちのほうが絶対綺麗だなって思ったんだよね。私にとって美とはその美しさで、いわゆる一般的な美しさには興味がなかった。瞬間にもあまり興味がなかったけど、写真はその瞬間を永遠に近づける力を持っている。

私は生きているってこと自体、美しいとも醜いとも思わない。でも、生きているプロセスは大切。そこではつねに選択しているんだよね。間違いもあれば正しいこともあるけど、結果的には、自分を肯定するしかないんだよ。私は若いとき自分のことが大嫌いだったから、否定的にしか自分をとらえられなかったの。でも、写真はその真逆で、すべてを受け入れる土壌がないと撮れないと思ったんだよね。

あと、私は家族や他人の臨終をたくさん見ているんですよ。冷たくなって、動かない人を現実的に見て、自分もこうなるよなって思うし、死んだらつまんないと思う。だから、私、贅沢が苦手なんだけど、これからは贅沢とわがまましようかなって。それは大したことなくて、ただ自分がこうだと思うことは人がなんと言おうと意見を通すとか、そうしていこうと思っている。だからいまがいちばんですよ。若いときには戻りたくない。若い人にアドバイスするなら、「なんでもいいから好きなことやったほうがいい、間違ってもいいからやったほうがいい」ってこと。いじけることも恐れることもない。私もいっぱい挫折してるよ。

1・9・4・7#49 1988-89 ©︎ Ishiuchi Miyako

——いわば、挫折から始まった写真人生ですもんね。

そう。まったくその通り。本当に偶然ですよ。多分機材がなかったらやっていなかったと思う。このあいだたまたまその暗室道具をくれた人に会うことがあって、「まだ覚えてたの!?」って驚いてた。でも、そういう元を作った人は大切だし、そういうふうにして写真に出会えた発見と、相性があるんだよね。

それでいま、ようやく写真について真剣に学び始めているんだから。これまで写真の勉強なんてしたことなかったけど、最近始めたよ(笑)。それで、私のやり方はそんな間違ってなかったなって。というのも、写真ってまだ歴史が浅いから、いま歴史を作ってるんですよ。私もそのひとりかもしれないって何となくの自負はあって、それが、私が勝手に考えていままで発表してきたことなんだなって思うけどね。

Moving Away#8 2015-18 ©︎ Ishiuchi Miyako

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「みんな抱えている問題はおんなじなんです」。写真家、石内都が語る写真・傷・女であること(後編) - 東京アートビート )
https://ift.tt/nt4V0bG

時短営業・休業につけこみ窃盗被害 飲食店関係者などが夜の街をパトロール - www.fnn.jp

kukuset.blogspot.com
福島テレビ

福島テレビ

地域

福島県の一部でまん延防止等重点措置が始まってほぼ1ヵ月、灯りが消えた夜の街で飲食店を守る取り組みが行われている。
飲食店に対する営業時間短縮の要請に伴い、閑散とする福島市のパセオ通り。
「鉄板屋台 將」の渡辺さんは、まん延防止等重点措置の期間が長くなっていることで不安を感じている。
鉄板屋台 將 渡辺将俊さん「あまりにも長い休業要請なので、腕も鈍っちゃいますし、お客様達も外でお酒を飲むことを忘れてしまうんじゃないかと不安でいっぱいですね。」
2021年12月の売り上げは新型コロナが広がる前の8割まで回復したが、2022年1月はオミクロン株の感染拡大で5割に逆戻り。
今は感染拡大の防止につながればと休業している。
一方、飲食店の時短営業や休業につけこみ発生しているのが窃盗被害。
渡辺さん達は同業者が被害に遭わないよう飲食店の仲間とパトロールを行っている。
ただ、一番に望むのはパトロールの必要がない日常が戻ること。
鉄板屋台 將 渡辺将俊さん「皆さん商売が出来なくて辛いっていうのもありますけど、やっぱりお店がやっていて、人が歩いていて、それが街の安全に繋がることもあると思いますので、街に人通りとか、賑わいを取り戻したいかと思いますね。」
福島県に対するまん延防止措置は3月6日が期限で、渡辺さん達はパトロールを続けることにしている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 時短営業・休業につけこみ窃盗被害 飲食店関係者などが夜の街をパトロール - www.fnn.jp )
https://ift.tt/evfoqBF