Pages

Wednesday, March 4, 2020

「ラーメンのスープにベンツを3台溶かした」レスラー川田利明の馬場・天龍・三沢との酒と食事の思い出 - メシ通

f:id:serviceanddestroy:20191124144652j:plain

「ラーメン屋だけは絶対にやるな!」

常に厳しさと激しさを前面に押し出したその試合っぷりから、現役時代のあだ名は「デンジャラスK」。

そして現在はラーメン屋「麺ジャラスK」を経営する、川田利明さんに今回はお話をうかがいました。

f:id:serviceanddestroy:20191124150323j:plain

1982年にレスリング部の先輩である三沢光晴さんが既に入団していた全日本プロレスに入り、天龍源一郎さん率いる「レボリューション」に参加。

全国どこででも激しいハードな試合を見せ、選手としての評価を高めていきました。その後、三沢さんらと「超世代軍」を結成。さらに田上明さんと「聖鬼軍」を組み、それに小橋建太さんを加えた「四天王プロレス」の時代に突入します。

パワーボムやストレッチプラム、さまざまな蹴り技と強靭な肉体を武器に、90年代プロレスの炎を燃やし続けた川田さん。

1998年の全日本初の東京ドーム大会では、三沢さんが持つ三冠ベルトに挑戦。見事奪取して、三沢戦初勝利を奪うと共にドームのメインイベントを締めました。

その後、全日本プロレスの分裂騒動のなか、所属選手として全日本に残り、新日本プロレスやZERO-ONEとの対抗戦の最前線に立ち続け、フリーになった後には三沢さん率いるプロレスリング・ノアにも参戦しました。

f:id:Meshi2_IB:20200220121210j:plain

そして2010年にラーメン店「麺ジャラスK」を開店。

選手としては長期休養状態に入りましたが、プロデュース興行「Holy War」を定期開催するなど、プロレス界とはまだまだ近い距離にいます。

f:id:serviceanddestroy:20191124142552j:plain

昨年には、自らのラーメン店経営についての単行本『開業から3年以内に8割が潰れるラーメン屋を失敗を重ねながら10年も続けてきたプロレスラーが伝える「してはいけない」逆説ビジネス学』(ワニブックス)を発売。

現役時代に購入したベンツを売り払ってまで続けた数々の失敗談や、「ラーメン屋だけは絶対にやるな!」と明け透けに書いた内容が話題になりました。

開業から3年以内に8割が潰れるラーメン屋を失敗を重ねながら10年も続けてきたプロレスラーが伝える「してはいけない」逆説ビジネス学

小さい頃から独創的なものを作りたいタイプだった

今回の取材場所はもちろん「麺ジャラスK」。

自慢のラーメンと唐揚げをいただく前に、レスラーとしての半生をめしを通してうかがってみます。

──まずは子供の頃の思い出のご飯は何だったんでしょう。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:子供の頃かあ……お母さんが天ぷらが上手でね。料理上手だったんですよ。それを見て育ったからか、なんか自分でひと工夫したくなるんですよね。白いご飯にしょうゆと七味唐辛子、うま味調味料を少しかけて食べるのも好きでした。そこに卵を入れてみても美味しいし。

──レシピは自分で考えたんですか?

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:そうなんです。もともと学校の図工なんかも、教えられたものだけじゃなくて、自分の考えを入れたいタイプなんですよ。人に「これ、凄いじゃん」って言われるような、独創的なものを作りたいんですよね。

──まさにそれは今の川田さんに通じるものがありますね。

1年生ひとりで三沢さんら先輩たちのめしを作った高校時代

f:id:serviceanddestroy:20191124145055j:plain

──それから高校ではレスリング部に入られます。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:レスリング部に入ったんですけど、1年生が寮に俺ひとりしかいなかったんです。先輩に三沢さんたちがいた頃は、地元栃木で国体があるっていうんで、選手たちを寮に入れて強化しなきゃいけない。そこに雑用係がいないからってことで、自分が入れられたんですよ。

──ひとりで先輩全員の雑用係! では料理も川田さんが作ってたんですか?

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:朝食と夕食を毎日10人分くらいかな。朝早く起きて朝練が終わってから朝食を作って、夕方の練習が終わったら買い出しに行って、それから夕食を作って。その時は料理に工夫なんてしてる余裕はなかったですね。練習がキツすぎて、そんなことを考えている暇はないですよ! 頑張って作っても「美味いね」と褒められることすらなくて、言われるとしても「早く作れ!」くらいだもん。

──でも先輩になったら楽になるんじゃないですか?

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:それが学年が繰り上がっても、下級生が誰も寮に入ってこなかったんですよ! しかも3年生になったら別に新しい寮ができて、新しいコーチも入ってきちゃって、「そこの寮に住むから、これからは掃除からめしづくりから3年生も当番制でやれ!」って言ってきて「なんだよ〜!」って。プロレス界に入ってからも同じようなことの繰り返しでしたね。

天龍さんを驚かせた「カレーちゃんこ」

そう当時を振り返ってボヤきつつも、川田さんはインターハイ準優勝、国体優勝などの実績を引っさげて全日本プロレスに入団

しかし、当然そこでも新弟子生活となります。

──全日本プロレスに入って、また新弟子からやりなおしで……。当時の食事の基本はちゃんこ鍋ですか?

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:そうです。最初は「ソップ炊き」って言って、ちょっと甘じょっぱい醤油のやつと、水炊きはタレに青のりと黄身とかつおぶしを混ぜたやつをよく作ってましたね。
途中からキムチちゃんこも出るようになって、あとは豚肉をポン酢で食べるやつとか。全日本の場合はポン酢に酢は使わないで、市販のレモン果汁を使うんですよ。

──味にうるさい先輩はいましたか。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:いま思えばそこまでうるさい先輩もいなかったのかな……あっ、でも張り切って料理やるのがグレート小鹿さん! あの人はうるさかった(笑)。自分でイワシを買ってきて、つみれとかを作らされてね。面倒でしょうがない。しかも地方の旅館なんかで「鍋作るぞ!」って言ってくるんですよ。

──巡業中は料理しなくていいと思ったら。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:泊まる旅館でめしが出るんだから、普通に旅館のめしを食えばいいじゃないですか? それを小鹿さんが「今日は鍋やるぞーっ」て言って、結局俺らにやらせるんですよ(苦笑)。
先輩たちが飲んでいる間は、給仕しなきゃいけないからその場所から離れられないし、皆遅くまで飲んでいるから、全部終わってから洗濯もしなきゃいけない。ほんと地獄でしたよ……。

──今と違って、コンビニもないですしね。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:コンビニもないし、夜遅くまでやっているスーパーとかもないし。あとコインランドリーもないから、旅館の時は最後の最後に洗濯して、旅館のボイラー室に干しに行くことになって。
そういう場所じゃないと乾かないんですよ……。せっかく風呂で汗を流しても、ボイラー室で汗びしょびしょになっちゃうんですよね。

──新弟子時代は小鹿さんがいちばんの思い出の先輩なんですね。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:でも去年かな、ひさしぶりに会った時、当時のイメージと比べてコロっと変わって優しさを感じたね(笑)。

──そうした大変だった若手時代に、自分なりのメニューを作ったりしてみたんですか?

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:最初は工夫する余裕なんてなかったんですけどね。3年くらい経ったら「こういうの作ってみたらどうかな?」って考えるようになってきて。特に評判良かったのはカレーちゃんこ。当時としては珍しかったんじゃないかな? あれは絶対、食欲が沸くメニューだったはずなので。

──先輩たちにも好評でしたか。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:天龍さんは最初見たとき「いつもの鍋と違って豆腐が黄色いから、俺の目がおかしくなったのかと思ったよ!」って言ってたけどね(笑)。

馬場さん・三沢さんとのめしの思い出

f:id:serviceanddestroy:20191124144926j:plain

──川田さんは全日本時代にはジャイアント馬場さんの付き人もされていましたけど、一緒にご飯を食べることはけっこうあったんですか?

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:いや、一緒にご飯を食べることはめったになかったよ。地方に行っても、地元の人と食べたりする機会もあまりなかったんですよね。馬場さんは試合が終わったら、ホテルのレストランが開いてる時間に間に合うように戻って、普通に夜ご飯を食べていましたね。
そういう食事を繰り返していたせいか、ある日突然マクドナルドのフィレオフィッシュにハマったりしてね(笑)。

──その逸話は越中さんからも噂を聞いてます。

www.hotpepper.jp

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:馬場さんはその後、焼肉にハマったんですよね。馬場さんが肉を食べるっていうと、それまではホテルのステーキしか食べなかったのに、ある日を境に毎日のように焼肉屋さんですよ。
いっぱい頼んで残ったものを食べさせられるから、京平さん(和田京平レフェリー)とかすぐに太っちゃって。

──まわりもどんどん食べさせられる、と。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:その頃の付き人は志賀賢太郎だったんじゃないかな。馬場さんも「焼肉は焼けば脂が落ちるから身体に悪くないんだ!」みたいな話を聞いてから通い出したんです。
それで志賀に「お前はガリガリだから太んなきゃダメだ、もっと食え!」って言ったら、志賀が「じゃあ、もやしスープください」って言って「バカヤロウ、もやしなんかで太れるか!」って馬場さんに怒られたっていう話もありましたね(笑)。

f:id:serviceanddestroy:20191124150000j:plain

▲川田利明プロデュース焼酎「俺の王道・米」(ボトル・3,200円)

──では三沢光晴さんと飲んだりご飯を食べた思い出ってありますか。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:三沢さんも酔っ払った時はヤンチャでしたねえ。飲んだ席でファンが「技、かけてください」なんて言ってくるじゃない? あの人はエルボーとか蹴りとか、素人でも本気で入れちゃうから(笑)。

──三沢エルボーを本気で!

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:本気はちょっと言い過ぎだけど、軽くやってなめられるのを嫌がるから、けっこう強めに入れてくるんですよ(笑)。でも、三沢さんの場合はまわりがいろいろ救ってくれるんですよね。

──三沢さんもお酒好きだったイメージですね。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:でも三沢さんって、最初は酒一滴も飲めなかった人ですから。飲んで吐いてを繰り返してるうちに、いつのまにか強くなってましたね。
俺が合宿所に最初にきた日なんて、冬木さん(冬木弘道)に「お前はここの部屋だ」って案内されたのが三沢さんと同じ部屋だったんだけど、入ったらそこにゲロまみれの三沢さんがいきなりぶっ倒れているんですから(笑)。

「とにかく飲み会が長い」天龍さん

──川田さんは、酒の席での失敗はないですか?

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:そこまでのことはないですねえ。おれは酔ってもあまり変わらないんですよ。酔うよりも楽しくなりたい方だから。

──当時の全日本でお酒の話といえば天龍源一郎さん。プロレス団体「レボリューション」でずっと一緒だった天龍さんとは、やっぱりお酒を飲む機会が多かったのでは。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:いやあ、天龍さんはお酒が強いイメージだけど、ホントはそんなに強い人じゃないからね! みんな勘違いしているけど、天龍さんは力士時代にはそんなにお酒を飲んでないんですから。

──それは本人のインタビューでもおっしゃってました。

www.hotpepper.jp

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:あとで飲めるようになったんだろうけど、飲みの席で自分よりもみんなに飲ませてるから、酒が強いっていうイメージがついちゃったんだよ。

f:id:serviceanddestroy:20191124145131j:plain

──お酒の席でのコミュニケーションが上手いんですね。朝までさんざん飲まされるってのは「レボリューション」になってからですか。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:天龍さんはとにかく飲み会が長いんですよ! 試合が終わってから朝まで飲むなんてのは当たり前で、ホテルに帰ってきたらもう出発する準備をしなきゃいけないから寝られないし。俺はバスでは眠れないタイプなんですよ。だからすごい困っていました。

──それでも、試合はまったく手を抜かないハードさでした。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:その頃は毎日のように6人タッグでメインに出て、練習もしっかりしてたし、身体は疲れ切ってるけど寝る暇もない! 酒は朝まで飲まなきゃいけない! そんな毎日だから、そりゃもうキツかったですよ。 

──タッグパートナーの冬木さんとも飲まれていたんですか?

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:冬木さんはお酒が飲めなかったんですよね。だから「飲めないってやつは仕方ない」って、天龍さんも飲ませなかっんです。

──まったく飲めない人は免除されるんですね。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:それを考えると、おれの付き人をやってた井上雅央は一滴も飲めなくて、石狩太一(現タイチ)も一滴も飲めなかった。それが今ふたりとも酒を飲んでるっていうんだから……「ナンダコノヤロー!」って思うよね(笑)。飲めるって言っちゃうと飲まされるのがわかってるから、ずっとおれに隠してたんじゃないかと……腹立つなー!(笑)

新幹線でも飲み続けるハッスル軍団

全日本退団後、それまでとは違ったファイトが印象的だったのがプロレス団体「ハッスル」での試合。

インリン様やレイザーラモンHG・RGといった芸能界出身の選手と戦ったかと思えば、小川直也・TAJIRIといったトップレスラーとも熱戦を見せるなど、これまでとは違った一面を見せました。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:ハッスルの頃は、試合がある日は高田さんと毎日のように飲んでいましたね! 高田さんは最初は楽しい酒なんだけど、結局飲みすぎちゃってわけわかんなくなっちゃうんだよね(笑)。

──高田さんもかなりのお酒好きで有名ですね。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:試合が終わって、大阪名古屋あたりから品川まで新幹線のグリーン車で帰ったことがあるんだけど、その間ずーっと飲んでるんですよ。
そのうち他の連中も酔っ払ってきて、そのグリーン車にいたのが、ハッスルの俺たちと、あと今の名古屋市長の川村たかしさん。川村さん、こっちの酔い方がひどくて気づいたらスーッと他の車両に逃げてたね(笑)。

──ハッスルといえば、現在アメリカで活躍中のKUSHIDA選手は川田選手ともよく飲まれてたんですよね。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:KUSHIDAも酒癖悪かった! あんな爽やかな顔して、けっこう飲むとひどいんですよ。でもアイツが今の奥さんと結婚に結びついたのは俺と飲みに行ったのがきっかけだからね。
横浜アリーナの試合が終わって、環八沿いのステーキ屋さんにタクシーで行って、そこで飲んでいたらKUSHIDAが絡み酒で恋愛相談してきて……それで「つきあっちゃえばいいじゃん!」って言った相手と結婚したんだから。

──恋愛相談に答える川田さんてのもけっこう意外ですね(笑)。

ラーメンの基本が一緒なら、まわりは変わってもいい

そして2010年からオープンしたラーメン屋「麺ジャラスK」

著書の各章のタイトルを見ても「あっという間に消えた1000万円……開業資金はいくらあっても足りない!」「そして、俺はベンツを3台、スープに溶かした……」「『脱サラ』をしてもラーメン屋だけは絶対にやるな!」と、見出しを読むだけでヒヤリとするような言葉が綴られています。

しかし、現在の自慢のメニュー「カレー白湯ラーメン」は鶏白鶏スープをベースにした濃厚かつ食べやすい、量もたっぷりの満足感高いラーメン。

また、もうひとつの名物「鶏唐揚げ」も時間をかけた仕込みを感じさせる味わいで、こちらもやはりサイズが大きい! 

味・量ともに満たされる、まさに「四天王プロレス」なラーメンです。

f:id:serviceanddestroy:20191124142422j:plain

▲カレー白湯ラーメン(980円)

f:id:serviceanddestroy:20191124141445j:plain

▲肉皿(880円)

──麺ジャラスKでは「カレー白湯」と「鶏白湯」が売りですけど、最初からこのふたつを押していたんですか?

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:最初は味噌カレーラーメンがメインだったんですよね。美味しかったんだけど、自分の料理のベースが中華料理屋さんから教わった「なんにでも合うさっぱりしたスープ」だったから、ラーメン屋さんで出すにはもっと特徴のあるスープじゃないと……と、いろいろ考えて鶏白湯を使ったカレー白湯を作ったんです。

──「カレー白湯」に辿り着いたのは、お店をはじめて何年目くらいですか?

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:5〜6年くらいかなあ。それまでエビとか煮干しとか、いろんなスープを試しましたよ。ただ、ほとんどは出した時だけは食いついてくれるけど、お客さんってすぐ飽きるんですよ。そのなかで定着したのが今のカレー白湯だけど、それだっていつ飽きられるかはわからない。

f:id:serviceanddestroy:20191124144123j:plain

──評判メニューとして定着してきたけど、変えるかもしれない。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:そろそろ飽きられてきたな……って思ったら、大きなチェーン店だと「お店が入れ替わりましたよ」ってふりをして、同じ系列店が後に入ったりするじゃないですか。
俺みたいな個人店はそういうフェイクは出来ないから、堂々と「変えました、次はこれです!」って言うしかないんです。スープだって、ある程度の周期で変えていかないと飽きられちゃう。
プロレスは「3年周期でいろんなことが変わる」って昔は言われていたけど、ラーメンだって何年周期かで変化してる。それがいつかはわからないけど……また変えていくかもしれないです。

──でも、このスープにたどり着くためにお金もずいぶんかけたんですよね。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:お店を始める時はベンツ3台持ってましたけど、ぜんぶ売り払いましたからね。それでも運転資金が足りなくて、生命保険まで解約しました。そこまでしてでも味は妥協したくはなかったですから。そこは意地ですよ。

f:id:serviceanddestroy:20191124144202j:plain

──お店には期間限定メニューも多くて、アイデアマンな川田さんの特徴が出ていますよね。ハッスルで見せた起用な川田さんの姿、というか。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:次のラーメンやサイドメニューをどういう風にして変えていこうか考えたりしていると、寝られなくなるんですよ。基本は変えなくても、添えるものを変えるとか、いろいろアレンジしていかないと、お客さんは飽きちゃうんで。基本が一緒なら、アレンジが変わってもいいじゃないですか

──なるほど、それはある意味プロレスにも通じるかもしれません。

f:id:Meshi2_IB:20200218160015p:plain川田:ただ、最近ショックだったことがあって。唐揚げの付け合せはずっとマッシュポテトかキャベツと人参のコールスローだったんですけど、ここ1週間くらい大根と人参のコールスローに変えてみたんですよ。
それがあまりに反応がないから「変わっているのわかりました?」っていつも来ているお客さんに聞いたら「あっ、そういえば……」って言われてさあ(苦笑)。それはショックだったね。こだわっている部分だから、そこはわかってほしいな!

ご本人の著書では、かつてのレスラーとしての自分と、そしてラーメン屋さんの店長として自分のふたつの側面を語り、その無口なイメージからは思いもよらない器用でアイデアマンな姿も見せてくれます。

そして、自分の信じたものを最後まで貫く無骨さは昔から見ていたとおり。

今年で開店から丸10年となる、麺ジャラスK。

ちなみにレスラー・川田利明の10年目というと初めて三沢さんと三冠ヘビー王座をかけて戦ったという四天王プロレスの黎明期でもあります。

それを思えば、麺ジャラスKの黄金期はこれから始まるはずです。

お店情報

麺ジャラスK

住所:東京都世田谷区喜多見6-18-7 ビスタ成城 1F
電話番号:03-3415-5333
営業時間:水曜日~月曜日12:00~14:00、18:00~22:00 日曜営業
定休日:火曜日

twitter.com

書いた人:大坪ケムタ

大坪ケムタ

アイドル・グルメ・芸能etcよろず請け負うフリーライター。メシ通での好評連載『レスラーめし』(ワニブックス・刊)が書籍版のみの追加エピソード、小林邦昭☓獣神サンダー・ライガー対談も特別掲載して絶賛発売中!

過去記事も読む

Let's block ads! (Why?)



"それを見て" - Google ニュース
March 05, 2020 at 05:30AM
https://ift.tt/2ImKURI

「ラーメンのスープにベンツを3台溶かした」レスラー川田利明の馬場・天龍・三沢との酒と食事の思い出 - メシ通
"それを見て" - Google ニュース
https://ift.tt/380rBsi
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment