「木版画✕ポップカルチャー」を世界へ
木版画家、デービッド・ブルさんの生き様とは?(撮影:今井康一)
東京・浅草。天ぷら屋、着物屋、和菓子屋などが並ぶ下町の商店街に、木版画の工房がある。作業台に向かい、彫刻刀を版木に落としているのはデービッド・ブル(通称デイブ)さん。カナダ人の木版画家だ。
真剣な面差しで、植物の葉の細かい線を、ゆっくり慎重に彫り進めていく。張り詰めた緊張感があり、とても話しかけられない雰囲気だ。
その10分後――。
「こんにちは、デイブです! 待たせてごめんね、ようこそ!」
人懐っこい笑顔、流暢な日本語で、デイブさんは取材に応じてくれた。作業中と打って変わって明るく、根はフレンドリーな性格であることがうかがえる。すっかり和んだ雰囲気の工房で、青い目の木版画家に話を聞いた。
一目で木版画に魅了されたきっかけ
デービッドさんの作品群(撮影:今井康一)
デイブさんは1951年にイギリスで生まれ、数年後にカナダのトロントへ移住した。子どものころは美術や図工が苦手で、唯一得意な科目は音楽。15歳でクラシックに夢中になり、大学卒業後はアルバイトをしながらプロの音楽家を目指していた。
「日本でもミュージシャン志望の若者がアルバイトするでしょ? それと同じで、僕も楽器屋でバイトをしながら、オーケストラのフルート奏者になりたくて音楽活動をしていました」
木版画家というまったく別の道へ進むことを決意したのは、28歳のとき。偶然立ち寄った地元のギャラリーで、木版画の展示を見たのがきっかけだった。アートに興味はなかったデイブさんだが、たちまち心を奪われた。
「オーマイゴッド! これは何ですか、とオーナーに聞いたら、Japanese woodblock print(木版画)です、と。江戸時代の浮世絵の版画でした。それを見て、こんなきれいなものがあるんだ、自分もつくってみたい、と思うようになったのです」
一目で木版画に魅了されたのには理由がある。当時のトロントは日本食ブームで、デイブさんが日本の文化に興味を持つようになっていたことも一因だが、それ以上にギャラリーの展示方法がすばらしかった。
からの記事と詳細 ( 浮世絵にハマったカナダ人が日本で見つけた使命 - 東洋経済オンライン )
https://ift.tt/2YpFj90
No comments:
Post a Comment