キャスターのマスク着用に賛同8割
テレビ東京のWBSでは1月18日の放送から、キャスター同士がトークをする際などにマスクを着用することにした。この対応について番組のHPでは、視聴者からの反響について次のようなコメントを掲載している。 番組のSNSや視聴者センターには賛否に関して合計で1012件のご意見を頂き(1月26日時点)、80.0%が賛同のご意見でしたが、「そこまでやらなくてもいいのではないか」「表情が見えない」「(聴覚障害者の方から)口元が読み取れなくなって困る。字幕をつけてほしい」といったご指摘も頂戴いたしました。 そしてWBSでは今後の対応として「マスクの着用は継続させていただきますが、字幕に関しては早急に対応をしていきたいと考えています」とした。
「マスク着用では何も伝わらなかった」
ではキャスターのマスク着用を聴覚障がい者はどうみているのか? 聴覚に障がいのあるユニバーサルデザインアドバイザーの松森果林さん。ダイアログ・イン・サイレンス(※)のアテンドスタッフのほか、コロナ禍の子どもたちに伝えることの大切さを教える小学校への出張授業も行っている。 (※)音の無い世界を通じて聴覚に障がいのある人の日常を体験するエンタテインメント 松森さんは番組をみていて「番組は字幕放送の対象ではないので、マスクを着けていると何も伝わってこなかった」という。 そしてこれを機に他局も“右へ倣え”と始まることを危惧するという松森さんは、「そうではなくまずそれが本当によいのかどうか“対話のきっかけ”にしてほしいです」と訴える。 「視聴者の反応は『安心感がある』、『他局もやるべき』、『表情が見えない』などさまざまだと思いますが、それを対話のきっかけとして、聴覚に障がいのある人もわかるような代替方法、たとえば手話通訳や字幕を考えてみてはどうでしょう。それこそ番組の中で“マスク”をテーマに対話してみれば、もっと良いアイデアがでるかもしれません。正解はないので対話のきっかけのひとつにできたらいいなと思います」(松森さん)
からの記事と詳細 ( ニュース番組出演者のマスク着用を聴覚障がい者はどう見ているか(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3rib7p0
No comments:
Post a Comment