Pages

Sunday, July 26, 2020

オーナー社長の公私混同、その線引きはどこにあるか 基準は「社員が同じことをしても許せるか」 - 日経ビジネス電子版

全2497文字

 新型コロナウイルスの猛威によって企業が受けたダメージは計り知れない。経営コンサルタントの小宮一慶氏は、こうした危機を経営者が乗り越えるためには、経営の原理原則を改めて確認し、それを実践することが必要だと話す。

 小宮氏が20年以上にわたり、多くの企業の経営を見てきた経験から導いた原理原則をまとめた新著『どんなときでも稼ぐ社長がやっている経営習慣36』の中から、「公私混同の振る舞い」についての見方を紹介する。

小宮一慶(こみや・かずよし)
経営コンサルタント。小宮コンサルタンツ代表取締役CEO。十数社の社外取締役や監査役、顧問も務める。京都大学法学部卒業後、東京銀行(現 三菱UFJ銀行)、岡本アソシエイツなどを経て独立。著書は100冊を超える

 私も創業者でありオーナー経営者なので分かるのですが、経営者の皆さんがすることについて社員は誰も表立っては文句を言うことはないと思います。けれども厄介なことに、会社がうまくいかない大きな理由の1つに「公私混同」があります。それこそ、大きな視点から見て戦略的にはある程度正しいことをしていても、経営者による公私混同の振る舞いがあると会社は簡単に傾きます。皆さんは大丈夫ですか。

 公私混同かどうかの基準は簡単です。「社員が自分と同じことをやっても許せるか」。この1点で判断できます。

 例えば、皆さんが経営を学ぶセミナーに行くとしましょう。その時間に皆さんの部下である社員は働いているわけです。「俺は社長だから高い金を出して話を聞きに行く」。それは悪いことではありません。でも社員たちをセミナーに行かせたのに、「ほとんど寝ていました」などと言われたら、皆さんはどう思いますか。きっと怒るでしょう。であれば、経営者の皆さんもセミナーで眠ることは許されないし、払ったお金に見合うだけの学びを真剣に得ようとする必要がありますよね。

 公私混同の観点で見ると、多くの中小企業でアウトなのが車です。会社の車を私用で使っていませんか。「どうしてダメなんだ」と思う経営者は論外です。そんなことを言っているから儲からないのです。儲からないから会社の車を私用で使うんです。

会社の車を私用で乗り回す

 会社用とプライベート用の車2台を、それぞれのお金で買えばいいじゃないですか。皆さんが私用で使う高級車のお金をどうして会社が負担するのでしょうか。高級車に乗ってはいけないとは言っていません。自分のお小遣いで買えばいいだけの話です。それなら誰にも文句を言われる筋合いはありません。

 私はセミナーに来ていただく方に冗談交じりによく言っているんです。会社で借りたお金で高級車を買うのであれば、ナンバープレートのひらがなを借金の「し」にして、借入額や金利の数字をナンバーにして走らせたらいかがですかと。

Let's block ads! (Why?)



"それを見て" - Google ニュース
July 27, 2020 at 03:16AM
https://ift.tt/3jHrIzH

オーナー社長の公私混同、その線引きはどこにあるか 基準は「社員が同じことをしても許せるか」 - 日経ビジネス電子版
"それを見て" - Google ニュース
https://ift.tt/380rBsi
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment