Pages

Monday, September 5, 2022

たまごサラダがあっという間! 「サンドイッチ用たまごメーカー」っていうミラクルな道具を見つけたよ - roomie

kukuset.blogspot.com

Uco

Uco

最強の「身軽セット」でバッグの中身がゴチャゴチャしちゃう問題を克服できたんだ

サンドイッチの定番といえば、「たまごサンド」。ふわふわのパンにはさまった、たまごの黄身と白身とマヨネーズの濃厚な味わいはたまりません。

この「たまごサラダ」は、サンドイッチとして食べるのはもちろん、サラダにのせたりメインディッシュの付け合わせにしたり、いろんな食べ方を楽しめるのも魅力です。

でも、ゆでたまごをみじん切りして作る工程は、ちょっと手間に感じるときもあり、黄身がまな板に付くとなんだかテンションが下がるんですよね……。洗いものもめんどくさいし……。

もっと上手に作る方法ってないのかな?

サンドイッチ用たまごメーカーがあった!

貝印 サンドイッチ 用 たまごメーカー chuboos!(ちゅーぼーず) ¥955(税込) ※アマゾン価格

そんなときに出会ったのが、貝印の「サンドイッチ用たまごメーカー」。ゆでたまごのみじん切りが簡単にできるという、ミラクルなアイテムです。

本体のカップとふた、そしてメッシュの3点からなる、一見シンプルな容器。どんな秘密が隠されているのでしょうか。

その秘密というのは、どうやらこのアミアミにあるようで……早速使ってみました!

これはアレだ! ゆでたまご用の「裏こし器」だ!

まずは、シンプルなたまごサンドを作ります。具は、ゆでたまごとマヨネーズ。ゆでたまごは半分に切っておきます。

半分に切ったゆでたまごをメッシュにのせます。断面を下にすると滑らず安定しますよ。

たまごをスプーンで上から押し当てます。ぎゅ〜っと潰す感覚です。力はいりません。

するとどうでしょう。このように黄身も白身もメッシュを通過! あっという間にたまごのみじん切りができました!

メッシュを裏返してみました。黄身と白身がアミアミを通り、みじん切りの状態になることがわかります。

アミアミは硬めのステンレススチールでできていて、たまごを潰すときに力を加えても変形しません

たまごのみじん切りが容器ひとつで完了! まな板や包丁は不要で、ストレスだった後片付けがありません。気楽にたまごのみじん切りができあがります。

カップでそのまま混ぜられる! 冷蔵庫で保管や電子レンジで加熱も可能!

カップに落ちたたまごにマヨネーズを加え、よく和えます。

ほかの容器に移す必要はなく、カップでそのまま混ぜることができるのも嬉しいポイント。洗い物が少なく済みます。

よく混ぜたらできあがりです。

ふたをしてそのまま冷蔵庫に入れて保存も可能。

また、容器とふたは耐熱温度140度のポリプロピレンなので、そのまま電子レンジで加熱することもできます。ステンレスのメッシュ部分は外してください。

使いにくいってほどではないけれど……

ちょっと手間取ったのは、裏ごしの際に白身がスムーズに通過してくれなかったこと。ただ、スプーンの背中でグリグリ押し当てれば解決します。たまごをつぶすときのスプーンの角度や力加減で調整でき、慣れればスムーズに使いこなせそう。

楽ちんすぎてどんどん作りたくなっちゃた!

あまりの手軽さに、ツナを混ぜて「ツナたまご」も作ってみました。玉ねぎやパセリを混ぜてみるのもいいかも!

今までちょっと面倒だったたまごサンド作りも、「サンドイッチ用たまごメーカー」のおかげでとっても楽しくなりました。

短時間でみじん切りができるので、忙しい朝でも作れそうです。ピクニックでサンドイッチをたっぷり作って持っていくときも、作業がスムーズ。たまごのみじん切りがスイスイできる、ミラクルで楽しい容器でした!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( たまごサラダがあっという間! 「サンドイッチ用たまごメーカー」っていうミラクルな道具を見つけたよ - roomie )
https://ift.tt/dtsJzQC

No comments:

Post a Comment